香川県の観光スポット

【志々島】かつて「花の島」と呼ばれた瀬戸内海に浮かぶ花の楽園

hayate

香川県三豊市の沖合に浮かぶ人口20人程の小さな島「志々島」

かつて「花の島」と呼ばれ、島全体に花畑が広がっていました。

現在島の方が花畑を復活させるべく活動を行い、毎年花が咲くシーズンになると船に乗り切らない程の観光客が訪れるようになりました。

今回は瀬戸内海に浮かぶ花の島「志々島」の魅力を紹介します。Instagramにも動画を投稿していますので、是非ご覧ください。

場所-Location-

志々島へ渡る船が出航する港は2つ、「須田港」と「宮ノ下港
須田港から出る船は隣の粟島を経由して志々島へと向かいます。

訪問日は2023年4月22日。毎年この時期は芝桜やマーガレットが満開になるため、多くの観光客が志々島に訪れます。

今回は宮ノ下港から船に乗ります。
マリンウェーブ三豊市文化会館の隣に臨時駐車場が設けられていました。朝イチの便に間に合うように行きましたが、ほぼ満車で焦りました…(写真は帰りに撮影)

シーズンは観光客が非常に多いため定期便に乗り切れない事がありますが、その場合臨時便も出ますのでご安心ください。

時刻は午前8時30分、いざ志々島に向けて出航です。到着まで約20分。

到着しました!いいお天気です。

志々島へ来るのは一年振り。やっぱり島の雰囲気はいいですねぇ。

天空の花畑

港から花畑まで歩いて行きます。

花の島として有名な志々島ですが、漁業も盛んでした。大正期には人口が1000人程居たとされています。

登山という程ではないですが、10分ほど山道を歩くので歩きやすい靴で行きましょう。

到着しました!ここが志々島名物「天空の花畑」です。

ネモフィラとキンセンカが綺麗に咲いています。撮影日2023年4月22日

坂を登ってきました。ここからのショットがよく見る画角ですね。
もう1、2週間早く来ていれば手前の芝桜も満開でまさに天空の花畑が拝めたのですが、今年も見頃を逃してしまいました(実は去年も見逃してます)

かつて「花の島」と呼ばれていた志々島、100軒以上の花農家が除虫菊やキンセンカの花を栽培していました。

昔、島で花農家を営んでいた高島孝子さんとその息子夫婦が、現在では島の花畑を管理して下さっています。

丘の頂上に立つ幸せの鐘。フォトスポットです。

幸せの鐘をくぐり抜けると満開のマーガレット畑が現れます。奥には港が見えますね。
美しい瀬戸内海の青とマーガレットがよく映えます。

樹齢1,200年の大楠

志々島名物その2「樹齢1,200年の大楠」です。いや何度見ても大きさに圧倒されます。

20mmの広角で撮影していますが全然収まらないな…

四方に力強く伸びた太い幹が迫力満点です。1,200年前からこの島を見守ってきたと思うと自分がちっぽけに思えてきてしまうなぁ。

後ろから見るとこんな感じです。正面から見るのとはまた違った迫力。

7月中旬になるとウバユリが咲き誇り素晴らしい景色になるのだとか。

大楠へは港から花畑に向かう途中に分岐ルートがありましたね。
花畑奥の細道からでも合流でき、花畑→大楠へ行くのがメジャーなコースです。人が多い時はあえて大楠から周るのがいいかもしれませんね。

大楠から花畑へ行く道を示す看板

楠の倉展望台

大楠の奥にある細道を登ると展望台が見えてきます。

瀬戸内海を一望できる手作りの展望台です。景色も最高で風が気持ちいい。

除虫菊が植えられています。もう少しで満開になりそう。

横尾の辻

大楠へ降りていく道と花畑へ向かう道の分岐路に、志々島で一番高い場所「横尾の辻」へ向かう道があります。一番高いと言っても標高は109m程で、道も険しくないので分岐路からは20分弱で到着します。

道も整備されていて歩きやすいですね。登山というよりハイキング気分。時折瀬戸内海も見えます。

もう少しで頂上というところで分岐路。降りていく道は港に向かう道ですが一旦島の反対側に降りて外周を周って港へ向かうルートです。

去年初めて志々島を訪れた時はこのルートを逆走して最初に横尾の辻から大楠、花畑を周りました。かつて1,000人も住んでいた島ですので、今でも多くの廃墟が海岸沿いや山の中に残っています。そういった歴史の面影を感じながら島を歩いて見ても面白いかもしれません。

視界が開けてきました。志々島で一番高い場所、「横尾の辻」に到着です。

瀬戸内海を一望できる横尾の辻、ベンチやテーブルも用意されてるのでお弁当とか持っていくといいかもですね。

以上、志々島の主な観光スポットの紹介でした。

港まわりの集落も紹介したかったけど船の時間がきてしまい写真撮れませんでした…
また島の反対側から登るルートも紹介したいですね。

天空の花畑は芝桜が3月末から4月上旬、5月末ごろまでマーガレットやキンセンカ、6,7月は紫陽花が見頃です。7月には大楠の周りにウバユリが咲き誇り幻想的な風景になりますよ。

ではまた。

ABOUT ME
hayate
hayate
動画クリエイター
香川県在住。体力は無限。 美しい景色と文化、美味しいご飯を求めて四国・香川県を中心に日本各地を歩く。 He walks around Kagawa Prefecture in Shikoku and other parts of Japan in search of beautiful scenery, culture, and delicious food.
記事URLをコピーしました